もぐらのもぐ インターネット絵本←こちらからリンク
SSブログ

ここだけ昭和9年 の巻 [いろんな系]

前回の関連記事「ここだけ昭和12年」が好評です。アクセス数が多いです。

今日は、ここだけ昭和9年。西暦でいえば1934年に発行された三省堂の学習百科事典から面白そうなページをスキャンしていきます。当時価格で3円50銭の本です。かなりの数が印刷されたこと、大切にされるであろう本なのでそれなりに残っており、古書を扱うお店に行くと見かける本です。

程度極上(というセールスだった)の品を購入。一箇所だけ書き込みがありました。たった一箇所だけだけど、胸を打つような、純粋な少年の思いでした。最初の所有者は少年という事がわかっています。

ノンビリ更新していきます。

表紙5の扉絵

sanseidou-art01.jpg


どんな会話をしているのでしょうか。ちょっと聞いてみましょうか。

坊や「お父様、西暦2017年頃ってどんな事件が起きてるかな?

父親「う〜ん、アイドル嵐の隊員、マツジュンこと松本潤が破廉恥女優と不純な交際をしていた事が発覚していると思うよ。しかも飲尿していたとかね

母親「んま!なんて破廉恥な!嵐は真っ黒過ぎてスマップの代わりなんて無理ざます!

坊や「ふーん。マツジュンって人はまだ産まれてすらないけど産まれる前から変態確定か〜レベル高過ぎて草生えるね

愛犬「ワン!(草

あらま。マツジュンさんは当時も話題の人だったようです。



sanseidou-book.jpg

数十ページ毎にカラー図版が掲載されております。きのこ

sanseidou-art02.jpg

勲章

sanseidou-art03.jpg

海中の美観。当時はカラーテレビなんてありません。カラー辞典はとても貴重で、子供心に響いた事でしょう。この図鑑を新品で買った少年は今日生きているかどうか。ご存命の可能性もあります。

もしくは

あの戦争時代の末期は学習院高等学校を首席で卒業した若者にも戦地への招集が掛かりました(三島由紀夫)。戦地で散っているかもしれません。

sanseidou-art04.jpg

1133ページに、押し花が!今日気づきました。約80年の時を超えて、世界中に公開しましょう。

oshibana.jpg

花の種類は何でしょうか。

次。クモスケ

sanseidou-kumosuke.jpg

クモスケってこれが発祥だったのか・・・・

次。もう一つ発見。押し花

sanseidou-oshibana.jpg

素敵ですね。

次。

まじか。地震多発地帯について1934年時点でこんなに分かってたのか・・・・・

そこそこ当たってますね。あくまでも学習辞典の図版情報という前提を踏まえなければならなく、当時の最新の研究結果とは相違があることは常識的に考えられますが、学習辞典に掲載しようと判断されたのは、子供達に伝えて問題ないであろうという判断、要は、ほぼ間違いないであろうと社会的に受け入れられていた学説でしょう。学習辞典のレベルでこの理解。やるな。当時の学者。

この地震帯付近に原発作ってるからね。日本はね。スパイでもいて選定の際に何かされてると思えるほど・・・・

sanseidou-jishintai.jpg



休憩終わり。仕事するのでまた次回

共通テーマ: