XPのVAIOノートを7で使う の巻 [ふつうなはなし]
結局HP ProBookはマザーボードが寿命だったようであきらめました。
2011年の11月から使用し7年ほど使っていたのか・・・・
・・
新品でノートPCを買おうと思っていましたが、2005年頃に購入し、
ほぼ未使用のVAIO type F VGN-F12が・・・・
僕の妹が購入し訳あり眠っていたのでした。
それを7にグレードアップしメモリ増設しようではないか!と閃きました。
運よくメモリは1G・2000円でゲット。4000円で2Gに。
妙にCPUが稼動し常に100パーセント。うーんなんだこりゃ。
弟のヒロ君に相談したらいろいろサポートしてくれて新環境からさっそく更新できました。
僕はマッキントッシュにすごく詳しいのですがウィンドウズはあまり詳しくないのです。
しかし実際にはマッキントッシュユーザーだったのは数年です。ウィンドウズはかれこれ13年くらい使用しているのですがなかなか覚えなかったのです。
今回ヒロ君がよく教えてくれたのでウィンドウズ7がよくわかりました。自動更新が厄介なんですね。
仕事のより効率化の為にヒロ君お勧めのタワー型を購入することに。
東芝ノートベースの一体型、そして今回のVAIOの3台で仕事することに。
ただしアプリケーションが32bit対応のものしかライセンスを持っていないので
32bitで。でも僕の仕事環境ではそれで十分です。
僕の場合はノートはクリエイティブ系の仕事に利用します。このぶろぐの更新は仕事ではないですがノートで行っています。
さて、仕事しましょう。
★オマケの話
なにせ13年前のPC。それにウィンドウズ7ですから常にCPUが作動し熱がすごい事に。
秋~冬でもあまりよろしくない温度に上がってきます。
そこで通販でIETSという中国メーカーのノートパソコン冷却コンポーネントを購入してみました。
GT100なる機種です。
安いけれどもなかなかの性能と設計です。デザインは平成初期のような雰囲気ですがまあいいでしょう。
現在12月の環境下でのレビューですがよく冷えています。まったく熱くないレベルまで下げることができています。ちょっとうるさいですが熱暴走を起こして壊れるよりぜんぜんいいですよね。
2011年の11月から使用し7年ほど使っていたのか・・・・
・・
新品でノートPCを買おうと思っていましたが、2005年頃に購入し、
ほぼ未使用のVAIO type F VGN-F12が・・・・
僕の妹が購入し訳あり眠っていたのでした。
それを7にグレードアップしメモリ増設しようではないか!と閃きました。
運よくメモリは1G・2000円でゲット。4000円で2Gに。
妙にCPUが稼動し常に100パーセント。うーんなんだこりゃ。
弟のヒロ君に相談したらいろいろサポートしてくれて新環境からさっそく更新できました。
僕はマッキントッシュにすごく詳しいのですがウィンドウズはあまり詳しくないのです。
しかし実際にはマッキントッシュユーザーだったのは数年です。ウィンドウズはかれこれ13年くらい使用しているのですがなかなか覚えなかったのです。
今回ヒロ君がよく教えてくれたのでウィンドウズ7がよくわかりました。自動更新が厄介なんですね。
仕事のより効率化の為にヒロ君お勧めのタワー型を購入することに。
東芝ノートベースの一体型、そして今回のVAIOの3台で仕事することに。
ただしアプリケーションが32bit対応のものしかライセンスを持っていないので
32bitで。でも僕の仕事環境ではそれで十分です。
僕の場合はノートはクリエイティブ系の仕事に利用します。このぶろぐの更新は仕事ではないですがノートで行っています。
さて、仕事しましょう。
★オマケの話
なにせ13年前のPC。それにウィンドウズ7ですから常にCPUが作動し熱がすごい事に。
秋~冬でもあまりよろしくない温度に上がってきます。
そこで通販でIETSという中国メーカーのノートパソコン冷却コンポーネントを購入してみました。
GT100なる機種です。
安いけれどもなかなかの性能と設計です。デザインは平成初期のような雰囲気ですがまあいいでしょう。
現在12月の環境下でのレビューですがよく冷えています。まったく熱くないレベルまで下げることができています。ちょっとうるさいですが熱暴走を起こして壊れるよりぜんぜんいいですよね。
2018-11-24 11:28