もぐらのもぐ インターネット絵本←こちらからリンク
SSブログ

皆さんも見えてる? [もぐらのもぐ相対性理論]

IMG_1114.JPG

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00010008-reutv-n_ame
ハワイの天文台。大気圏内からの撮影でこの画像はすごいですね。
太陽の表面を接写です。

この画像はどこかで見た事がある・・・・だけど明確に思い出せない・・・・
・・・・
分かった。目を閉じると何か残像が残っているもので、僕の場合はその残像がこの画像そのものなのです。
その『残像』を各自が話題にしたり絵に描いたりして比較しあったりするなんて事はないですが、皆さんもこの画像が見えますか?僕はこの画像ソックリの画像が見えます。

脳内というか潜在意識にもこの画像が焼き付いていて、無意識的にいつも見ていたグラフィックがフルカラーで目の前に存在する・・・・不思議な気持ちです。

なーんだ。いつも見えてた目を閉じた時に見えてる景色は太陽の表面だったのか・・・・偶然ですが。

寝ている時にも眠りが浅いと見えているし、僕はこの画像そのものの景色を人生の中で数千時間も見ているのかな?不思議な気持ちになりますね。








よくある質問 [もぐらのもぐ相対性理論]

なぜ太陽活動と気候について研究(分析)を始めたのか?

それは一番聞かれることです。

古くからこのぶろぐにアクセスして下さっている方は知っているかと思いますが・・・・
そもそも元NASA客員研究員の桜井博士らの言うように数十億人が餓死するような極端な寒冷化が起こったら大変だ。経済への影響も分析しなければならない。しかしそれらの発表はよく読むと何か様子がおかしい。

待っていても待っていても、納得する研究結果が上がってこない。

もしもそんな時代が来たらチビッ子達が大変だ。もう待っている時間はない。それじゃあ自分でゼロから研究するか・・・・これがプライマリとなる理由です。

そして・・・・そんな壮大なテーマを解明し得るとは到底思えない。きっとネット上でBAKAなやつと評価されURLを晒されるだろう。それでもかまわない。自分がどんだけ愚かなのか身の程をしる事になるだろうが、自分がどんだけ愚かなのか知れることは決して悪い事ではない。

『自分がどんだけ愚かなのか?それを知る為』
これがセカンダリとなる理由です。

そして・・・・自分は甚だ愚かな人間・・・・凡人以下の人間だと知る事ができて満足しています。
今後の人生で自分を過信して失敗する事は無いでしょう。自分は愚かだ。常に自覚できる事が出来るようになりました。天才とされる人は今回の発表を瞬間的に全て閃く事でしょう。時間を掛け過ぎです。有限の人生の中でグダグダと進行している事は愚かな証拠だと思います。






絶景 [ガンダムのはなし]

gunpla-2020-04-28.jpg

最高だ・・・・・ *@o@*

心が健康 = 免疫力が高まる
ガンプラいっぱい = 新型コロナ対策


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:アニメ

メモ [もぐらのもぐ相対性理論]

『一本の樹理論』※概括メモ

樹木の特性と太陽活動の大周期単位(熱核融合)の特性(リミット)から、地上気象、気候遷移、成長のリミットを証明する

地球の生命は寿命などの様々な制限があるが、太陽活動の大周期を何度も越えることが出来る生命体では、太陽の大周期を越えた成長はできなく、それに連動した成長を行なっている

つまり恒星に属する惑星は、多くのことで大周期に沿って物事が進んでいるというひとつの事実を証明できる。

古代文明のように太陽に沿って物事を決めるべき
太陽を神として崇めていた文明は合理的だった



オマケ・もぐらのもぐ相対性理論からは外れるが趣味的な論考

太陽(主恒星)がなくとも生命及び文明を維持できる知的生命体は、真の意味で独立した文明となりえる。
つまり人類は全ての事を太陽(主恒星)に握られており、『太陽系文明』の域を脱していない。
ボイジャーを太陽風圏外に送り出せる程度の文明しかない。戦争を繰り返しているような知的レベルの『太陽系文明人』では、太陽(主恒星)を脱して真の意味で独立した文明を築けない可能性


※米海軍がたびたび接触している正体不明の高レベル文明の偵察機体?は、おそらくは主恒星を脱した文明を築いた可能性大。

近隣の惑星に到達、恒星風の圏外に到達、他恒星系への到達、他銀河への到達など、自らの惑星から外に向かうには段階があるが、米海軍が接触している正体不明の高レベルの文明の偵察機体?は、少なくとも他恒星系に偵察機を送り込める文明を持った存在がいるという事。他銀河からの到達かは定かではないが、どこかの恒星系から越えてやってきている事はほぼ間違いないだろう。





宇宙の理解に、人間の情は一切必要ありません [もぐらのもぐ相対性理論]

宇宙にとって人間の情などあってもなくても関係ない要素です

宇宙の進行にとって人間の情はなんの影響もありません

ZEROイコールZERO

その事実を明確に理解し宇宙を解明する研究の道に入ること

我々がその事実を明確に意識した時に

真実への扉が現れました

自分の情を消し去り・・・・・宇宙の一部となれ・・・・

日常に復帰 [まじめな話系]




本当に現代の日本は困ったものです。

しかし変革へと向かっていることもあり
そして変革しようとしている現場で奮闘してくださっている熱い人もいらっしゃる。

プライベートで色々あって研究がかなり遅れてしまいましたが、
本業の経営企画業を粛々と進めつつ
研究も進めていきますね。

今回は周囲のビジネスパートナーさんが理解して下さり多くのことを許容して下さっていますが
しっかりしていない組織が周囲に迷惑を掛けることになり
結果として自分以外の法人なり企業に迷惑を掛けることになるワケで
業務標準化であったり、コミュニケーションの規則化など
しっかりしていただきたいものです。

太陽と気候の研究は我々日本人が大きくリードしています。このリードを守りきって
おおよその最重要ポイントをすべて指摘しておくべきです。
日本人の研究者がいかに有能だったのか
歴史に残しましょう。この研究は100年以上の歴史があり多くの人が関わってきました。
もぐらのもぐチームはフォワードとしてゴールを決める役を神様から授かったのでしょう。

発表が遅れていますが多くの貴重な発見を溜め込んでいます。

結論を言えば宇宙は無情。
そういう時空間に生きている自覚をもつべき段階に人類はあるのでしょう。
だからこそ・・・・・

命を大切に。
この宇宙の中でどんだけ命が尊いものなのか。

みんなで助け合いましょう。



もぐらのもぐ公式サイトURL変更 [もぐらのもぐ関連]




http://www.mogura-no-mogu.jp/
もぐらのもぐ公式サイトのURLが変更になりました。

ガンキャノン旧キット 1/100 追記あり [ガンダムのはなし]





mogu-pr-01-new.jpg

mogu-pr-02.jpg

mogu-pr-03-new.jpg

jikansa-1500y-mogu-01.jpg

mogu-pr-05-new.jpg

https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2022-09-14-god-given-talent

最近このページへのアクセス多し!
製作途中の風景画像を撮影していたのですが・・・・紛失してしまった可能性。

僕は1/100ガンキャノンが大好きなので、近日制作風景画像を撮影しなおして公開します。
今回は完成品のみでごめんなさい。
再撮影した際は、各部品の寸法も公開予定です。世界で一番1/100ガンキャノンに詳しい人間になることを目指します。待っててね!

あ!そうそう・・・・・
インターネット上で、太陽活動と気候変動の周期性を解き明かしたBAKAがいる・・・そんな噂を聞いた事が無いでしょうか?実はその正体は筆者なのです。

ガンプラ好きという事は宇宙の話も大好きでしょう。もしも宜しければ後で読んでね♪
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2021-09-15-mogu-ver4
↑↑↑
もぐらのもぐ相対性理論ver,4 偏差値高めの話になりますが、絶対に面白いと思います。
CO2温暖化説はあまりにもクルクルパーです。では、まともな人間が仕切り直して
分析するとどんな結論を導くのでしょうか・・・・・お楽しみに。まじか?まじだ!

【ガンプラニュース】
ガンダムのプラモデルが発売開始から40年との事・・・・・すごいですよね。もはや日本の文化の1つです。しかも最初期のキットが度々再販され購入可能・・・・BANDAIのすべてのスタッフ、OBさん、本当におめでとうございます。
そして作り続けてきたガンプラファンの皆さんもおめでとうございます。心から申し上げます。

【ガンプラニュースその2】
ほのぼの絵日記
http://mojokosan.doorblog.jp/archives/54475489.html
※こちらのサイトさんのまとめ
2020年03月31日02:11 ガンプラにハマって一年程経ったので

まとめ内で紹介されていたガンダムのプラモデル制作ブログ

EYBzSK6VAAAsHq8-768x576.jpg
https://www.ishizawaguriguri.com/
このモデラーさんはきっと天才だと思います。
どの作品も、どのエントリも素晴らしいです。ガンプラクリエイターさん?
どれもいい。コミケに行った事が無い。そしてどんなやり取りをしているのか?詳細を知らなかった僕ですが・・・・
https://www.ishizawaguriguri.com/2020/04/12/gundumonsokubaikai/
こちらの回にてコミケの空気を知ることができました。スケブOKという専門用語も知りました。キャラクター設定が大変細やか。



【本編開始】
祝40周年】ガンキャノン旧キット 1/100 追記あり

さて。
ガンダムのプラモデルの旧キットを組み立てる・・・・しかも素組みで。素組みとは塗装をしないでそのまま組み立てる事を言います。

昔のガンプラは1色成型、多くて3色成型でした。今の時代では敢えてそのまま組み立てるのもアリです。下の画像3点は昨年秋(2019.11.08)に公開していました。その続編です。


※全ての画像はクリックorタップで拡大します。
※ネットに公開している以上、転載や引用等ご自由にどうぞ。

gun-canon-mogu-001.jpg

gun-canon-mogu-003.jpg

gun-canon-mogu-002.jpg

素組み。全体、接着部をペーパー掛け。その後、クレオス:無光沢トップコート。特に改造無し。
最初期バンザイマーク箱。上半身ボディ裏面刻印バンザイマーク1980.1刻印あり。キットをメルカリで購入。

次は何か改造をしよう・・・・さっそくスタート。その完成画像を追記しました。

※ただしくは第三弾のものを今回追記。第二弾は8割完成状態で止まっている。よりベストなプロポーションを閃き第三弾を立ち上げ今回完成させた。

不思議な夢を見たので急いで完成させました。


【今回製作したバージョンは・・・!】
gun-canon-2020-04-10-03.jpg
ジャーン!

3色成型を基に・・・・・3色成型風塗装を行なっています。バカですね~。
レトロスペクティブなコンセプト。

お札は氷川神社(川越市)。

間接にボールジョイントを仕込んで現代風プロポーションを意識してみました。9箇所にボールジョイントが入っています(コトブキヤなどの市販パーツを利用)。僕はわりと神経質な性格なので『剛性』にはかなり気を使っています。それゆえ重量が増しています。明らかに無改造品より重くなっています。

色が少ないので『面』に目が向きがち。ですから基本的な工作をしっかりやっておかないと見れるものにはならないかも?もしも同じコンセプトで挑戦する方がいらっしゃったら、とにかく下地をしっかりと。

gun-canon-2020-04-10-05.jpg

【不思議な夢】
僕は今夏に横浜で開催されるガンダムのイベントを心待ちにしていました。
先日の夜に不思議な夢が。
太陽が夢に現れたのです。そして・・・・・

あのガンキャノンを3日以内に仕上げよ。そうすれば横浜のガンダムイベントをなんとかしてやろう

ま・・・まじでございますか?僕は聞きました。

当然だ。その代わり必ずしや3日以内だぞ?

・・・・当然です!

まあ、新型コロナ対策で自由に開催とはいかずある程度の規制が入りながらになるが・・・・

・・・・!やった!では、太陽のように真っ赤な色で仕上げます!!!




ええ。夢だとは思いますが必死に完成させてしまいました。

続きを読む


nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

女子に好まれるドライビングテクニック。の巻 [女子と上手に付き合うほうほう]

僕のことをリアルで知っている女子女性は『クルマの運転が上手』と評価してくれます。

それはどういう運転か?女子女性に好まれる運転・・・・・スーパーテクニックや修業は必要ありません。明日からでもすぐにできます。

それは・・・・・イメージする必要があり・・・・実際にそうしても良いのですが・・・・ドリンクホルダーに水を入れたコップを置き、その水がこぼれてはいけないというものです。

あれ?有名な漫画イニシャルDに登場したあれ?ええ。あれです。といってもドリフトしろと言っているわけではありません。

続きを読む


新年あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

正月から一連の記事にアクセスしていただきありがとうございます。
正月早々から読み込んでやろう。というところでしょうか。
発表している側としてはアクセスは一番うれしいものです。はげみになります。

さて

盆栽の紅葉から落葉がまだ終わっていません。
一部のケヤキがやっと落葉が始まった子がいます。そしてさほど紅葉はしていない様子。
矢島清芳園さんで栄養のやりかたを教えて頂いたので12月になっても芽が開いていました。
最近矢島清芳園さんに行くことができていないのですが、きっと矢島清芳園さんの棚場でもケヤキの落葉が終わりきっていないと思います。

これまでは盆栽は春から秋が大好きでしたが、冬はどんだけ手入れしてきたか?評価される季節であり冬もいいな~と思い始めています。

僕はどんな樹種でも好きですが、雑木の小品がより好きになってきました。

仕事でも思考する必要があり、余暇には太陽活動と気候に関する事を思考してと、そんな事をしていたら体が弱ってしまい盆栽に関する更新が途絶えてしまい・・・・すみません。しかし盆栽は生活の一部として注意や意識が向いているのでご安心ください。

えっとですね、みなさんも五葉松の大品を持ってみると良いです。大品といってもジャンボ盆栽的な巨大なのではなく、大品の中でも一番小さい感じのやつです。さいきんはけっこう値段が下がっていますよね。といっても数万円・・・・できれば10万円代は出す。それくらい出せばいい感じのに出会えます。そしてそこそこいい感じの鉢に。それもやはり同じくらいの金額のを探してくる。大品系の鉢でそれくらい出せばとんでもないいいものに出会える可能性。全体的には価格が下がっています。

そんな五葉松が精神性の中心的に佇んでいるとなかなか素敵です。正月の三が日は床の間に飾ってあげたいものです。

五葉松の素敵なものはとにかくいいです。最高です。

冬は素敵なケヤキの盆栽を探すチャンスです。葉が落ちている状態で評価するものですからね。矢島清芳園に行けばいい感じのホウキ仕立ての子がゴロゴロいます。成人の日を過ぎた頃に行こうかな~


更新が追い付いていないけれども・・・・太陽と気候の研究は数歩先まで現場では進んでいます。
当時の気象庁のオジサン達が遺してくださっているデータが信頼がおけます。
気象庁のオジサン達は一般生活者に理解してもらってこそ発表であるという前提を意識してくださっていますから平易で明瞭で客観的で大変助かります。気象庁は優秀&優秀ですね。みなさんすでに天国に移動して研究を続けていらっしゃるので直接お礼を言えないのですが、もしも僕が天国なるものでこのテーマの大先輩にお会いできればお尋ねしたいことがいっぱいあります。

須田瀧雄博士はきっと気があうと思います。会ってみたいな~。

では、ことしもよろしくお願いいたします。

もぐらのもぐ作者 K田中(三代目作者)

あ、そうそう。記事カテゴリーの『女子と上手につきあうほうほう』。まともな記事がありませんがクリック数がかなり多いので執筆開始しようと思っています。
なんだ!この気になるカテゴリーは!ということですよね。今日中に一本公開しようかな・・・・