もぐらのもぐ インターネット絵本←こちらからリンク
SSブログ
ふつうなはなし ブログトップ
前の10件 | 次の10件

魚屋のオジちゃんと再会の巻 [ふつうなはなし]

昨年10月末に、旧自宅近くのスーパーがひっそりと閉店しておりました。

そのスーパーは、お店の内装がハチャメチャ汚い古いお店。ダイエー閉店後の跡地に入店した世紀末系スーパー。廃墟のような雰囲気。(メガソーラーの近くのあのお店)

けれど鮮魚店は質が高いお魚を大変安く売ってくれていました。

そこのオジちゃんには可愛がってもらっており、美味しい魚の選び方、季節の魚、下ろし方、いろいろ教わりました。

「今日はね〜、ニシンの新鮮なのあるよ!ニシンの刺身はオススメ!うまいよ〜♪」

本当に?買ってく!下ろすのは自分でやるから教えて!

「あいよ!一匹下ろしてあげるから見てな!」

こんな風にいつもオジちゃんとのコミュニケーションを楽しみにしていました。

しかし‥‥。僕がリフォームで忙しい頃に、スーパーがひっそりと閉店。オジちゃんと最後の挨拶もできないままにサヨナラしていたのです。

閉店は急に決まったようで、ある日シャッターが閉まっていました。
せめて最後の挨拶くらい‥‥。

すごく元気のいいオジちゃんなので、根拠は全くありませんが、絶対にどこかで再会できる気がしていました。



‥‥‥そして、昨日のことです!

新居の近くの大型スーパーで買い物をしていると、どこかで聞き覚えのある元気な声が!

「いらっしゃい、いらっしゃい〜♪」

あれ!?

僕はダッシュで鮮魚コーナーへ

「あーーー!!オジちゃん!!!」

「おーーーー!久しぶりーーー!」

そんな感動の再会を果たしました。オジちゃんは魚大好きで、魚博士なので、再就職は困らないだろうと思っておりましたが、人気店に再就職できていたんですね〜!

本当に良かった!

鮮魚は何にせよ情報とセットでないと美味しく召し上がれません。
オジちゃんから買わないとダメだったので、また美味しく魚を食べる事が出来ます。

オジちゃん、再就職おめでとう。


pao.jpg


共通テーマ:地域

上名栗さわらびの湯の建物 [ふつうなはなし]

今日の午前は仕事無し。
上名栗さわらびの湯まで出掛けました。

大広間の構造がよく出来ていました。

僕は設計の仕事に携わった事が無いので、なんとなく想像した程度の話になりますが‥‥

大広間はより広い空間となるように、柱の数を最低限にしてあります。

梁は二本のヒノキを金具でジョイントしてあります。巨木のヒノキ一本で作れば美しいでしょうがコストが掛かります。ジョイントで行けば若い地産ヒノキで作れるという事もあり、そのような選択になったのでしょうか。

五本の梁は、木の上と上をジョイントしてあります。木の根元がジョイントされていません。どの梁もそのようになっているので、そのように意図的にジョイントしたのでしょう。

材は根元の方が割れやすいからでしょうか?そして、上側の方が目が詰んで暴れが少ないわけで、暴れが少ない方向同士をジョイントさせればより安定した建物になるという事でしょうか。

根元と根元をジョイントし、両方とも割れたり暴れたりしたら最悪ですよね。

木造建築にて、柱の数を少なくして大広間を作る技なのでしょうか。材を知ればいろいろ技があるんですねー。

奥深い建物でした。

ヒント一切無しで、複雑な木造建築を見て、ああでもないこうでもないと妄想するのがマイブームです。


ヒロくん [ふつうなはなし]

このぶろぐでは、初めての登場かもしれませんね。
僕の弟のヒロくん。末っ子です。

今回の引っ越しの手伝いの為に駆け付けてくれました。

少し年齢が離れたヒロくん。
ここ数年、急激に大人になってしまい、嬉しいような寂しいような。

引っ越しという訳で、物置を漁っていたりすると、忘れてた思い出のアイテムが発掘されるもので。

その度に「おお!あったね!」と思い出話で盛り上がりました。
こんなの持っていたっけ!?あー!あったね!なんて。



ヒロくんは明日でバイバイです。寂しいな。

家族みんなが揃って暮らしていた頃‥‥

とくに何も考えずに毎日暮らしていたものですが、あのふつうな日々は、すごくすごく幸せな日々だったんですね〜





さて‥‥。まだ引っ越しは終わりません‥‥‥

1月末まで掛かるかも@@

急がないと‥‥‥

リフォームの完成は今年度末でしょうか。姫路城のように、意図的に永遠に完成させないのもアリでしょうか。
完成したものは滅びるのを待つ存在ともいえるのです。未完成のままに終わらすかもしれません。
さすがに壁紙を貼るなど最低限のものは完了させますが・・・

ピノッキオは来月から再開かなー。

間に合った!の巻 [ふつうなはなし]

リフォームで毎日のように使っていた丸ノコちゃん。

image.jpg

木工玩具の制作では基本的には使用しない道具です。

買ってきて早々にコードを・・・

最低限の修理でここまできてしまいました。

よし。2015年中に治すかと先ほどから修理。そして終わりました。

丸ノコ。シンプルな道具ですが、かなり奥深いです。

今回、河野さんにいろんな技を教わりまして、そこそこ大きな一枚板を丸ノコで製材できるようになりました。テーブルを詰めたりやりたい放題使ってます。

よし。休憩終わり。次はスライド丸ノコのメンテを終わらせよう。




【チョコエッグ】スターウォーズを一個買うの巻 [ふつうなはなし]

チョコエッグのスターウォーズ。

一個買ってみました。

版権が絡むようで、箱やらミニパンフやらに肖像的な図が少なくどんなオマケなのかわかり辛い。

けれど逆にソソられて買ってしまいました。どんなオマケが飛び出してくるのか?ワクワク。


ジャーン。胸像フィギュアでした。

ボバフェット。ふつうにカッコいいです。


チューバッカもしくはダースベイダーが欲しかったなあ。ヨーダもいいな。

今回のシリーズにはありませんが、青いゾウさんみたいなジャバザハットのバンメン欲しいな。


この価格でこの質感。近年アジア周辺の人件費が高騰するなか、頑張っております。

だがしかし。

ボバフェットの細かなマーキングは印刷されておりますが、一度デジタルを通しているので、妙に端正になってしまっている事と、マーキングのみ半光沢でクッキリと浮かびあがってしまっており、どうしても違和感を感じてしまいます。
つや消しクリアーを吹けば全体の光沢を統一できるので、エアブラシを持ってる方は行うことでしょう。


そういえば‥‥‥

引越し準備の掃除中、僕が作ったアメリカ製ソフビガレージキットのダースベイダーが出てきました。近日画像公開します。

スクリーム社製だったような。ヤフオクで買った大型のソフビキットで、ヘルメットはポリパテいれまくって整えた記憶があります。
半つやブラック、無光沢ブラック、艶有りブラックをマスキングして塗り分けていく作業でしたが、なかなか楽しめた記憶が。

ダースベイダー制作中は、仕事が極端に忙しい頃で、夜中の90分の作業を楽しみにじわじわと完成させた記憶が。

電車通勤の時間をもったいなく思い、電車の中で製作できればな、個室付き車両あれば女子はメイクできるし僕はキットを作れるのになと真剣に考えた事がありました。


あれ?このぶろぐでガレキとプラモの話は初めて?

子供の頃からプラモ大好きですよ。

引越しが終わったら僕が作ったガンプラを公開します。

大昔のダサダサな初代ガンプラシリーズを魔改造するのが大好きです。

エアブラシで吹いたり、けっこう本格的です。ここ五、六年は作ってないですが。


この4コママンガが好きですの巻 [ふつうなはなし]

ネットサーフィンしていると見かける4コママンガ

image.jpg

ネットで活動されている作家さんなのでしょうか。

もっといっぱい見たいです。

ノンビリした感じが大好きです。




ネコのヒゲという花、の巻(キャットウィスカー) [ふつうなはなし]

image.jpg

ネコのヒゲが咲き誇っています。触り心地は子猫のヒゲのようです。

えっとですね、このネコのヒゲは鉢で買ったのです。んー、今年の二月末だったと思います。

大東文化大の近くの花屋さんで、ビニールハウスの中で、今にも枯れそうになっていました。
このままでは捨てられそう。お店の隅に片付けられて破棄寸前の雰囲気。

僕が面倒をみればなんとかなるかな?と思いレジへ。

そもそもネコのヒゲなんて花を知りませんでした。ぜひ見てみたいなと。



丁寧に面倒をみてきましが、春には咲きませんでした。ダメかなと思ったりしましたが諦めず。

足利フラワーパークで買った、自家製肥料がヒットしたようで、そこからぐんぐんと回復しました。

そして、ここ数日、ネコのヒゲがニョキニョキと生えてきております。やったね。

枯れる寸前だったこの花が見事復活。

僕の家に来るみんなが可愛がってくれました。みんな!ありがとう!

花は愛情を掛けると元気になるもの。あらためて実感しました。




共通テーマ:趣味・カルチャー

【更新】ヒノキの種から芽が出たよ~!の巻(檜・桧・種子・発芽・実生) [ふつうなはなし]




実生(種から芽が出る事)から育てているヒノキ。最新の様子です。鉢の中なので少し成長が遅いですね。

2015/06/09の様子です。

まだまだこんなに小さいです。自然界なら鳥や草食動物にムシャムシャと食べられてしまいそうです。
樹齢数百年の原生林のヒノキは、奇跡の産物なのかもしれませんね。

hinoki-2015-06-09.jpg

以下は過去の様子

hinoki2015.05.01.jpg

芽生えは自然界より早かったのですが、土の温かさが足りないのか?
成長を優先すれば、間引けば良いとは思いますがそれは可哀そう。なるべくより多くの子を生かす為に間引かないで見守ってみます。人命優先で行きましょう。



■檜を育てよう!プロジェクト♪
庭に植えてある檜(ヒノキ)から種を採取しておりました。

hinoki-tane.jpg



昨年2014年12月10日に種を採取。撮影しておきました。100粒ほどだったと思います。
それを、小さな素焼きの鉢に、深さ1センチ程度の深さに埋めておきました。
土が乾いていたら、霧吹きで表面が濡れる程度に水をあげていました。

西日の入る窓際に置いておきました。ずっと屋内です。暖房を入れる部屋なので氷点下以下にならない。
そんな条件で様子を見ていたら・・・・・

なんと!

続きを読む


タグ:ヒノキ 実生

共通テーマ:日記・雑感

SEKAI NO OWARI を聞きながら [ふつうなはなし]

絵本を描いたり、木のオモチャを作る時は、無音か、もしくはSEKAI NO OWARIを聞いています。

淡々とすでに経験している作業をする時は無音。何か閃きが欲しい時はSEKAI NO OWARIを聞く。

すると脳の奥からこれまで思いついたことがなかったような、生まれて初めて出会う景色みたいなものが引き出されるのです。

SEKAI NO OWARIといえば、けっこう大人達から色々言われているようですが、オジサンには分からないかもですね。胸キュンソングですからね。

アルバムTREE買いました。TSUTAYAで432ポイント使って。2808円で買いました。
PVも秀逸ですね。関わっているクリエイターさん達の才能は本当にすごいですね。ワクワク何度も観ています。アルバムジャケットはどこか垢抜けない美大生の作品風な匂いがしますが、L'Arcのような華々しいのは違っちゃいますよね。みんな目線の芸術なのがいいのかな。


眠り姫を聞いている時に、新作の閃きがありました。
ああ、なぜ、思いつかなかったのか。目の前にいつも転がっているもの。そこに答えがあったのかと。

というわけで、さっそくデザインをしています。


kumasan-01.jpg


共通テーマ:音楽

コミケについて [ふつうなはなし]

コミケ。

ここ数年でよく聞く言葉です。

ところで、何を売ってるイベントなんでしょうね。

会場の様子のレポートは多いけど売ってるもののレポートが無いから何を売ってるか分からないですよね。

夏は暑いみたいだし冬は忙しい時期だし行ってみようかなと思うのですが実現できず。

そうか。公式サイト見に行けばいいのか。
前の10件 | 次の10件 ふつうなはなし ブログトップ