な・・・・何が起ころうとしているの!? [宇宙の果てについて真剣に考える]
未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-35142842-cnn-int
未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認
未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認
二年ほど前の記事
https://mogura-no-mogu.blog.so-net.ne.jp/2017-12-20-ufo
僕はこの飛行物体の事を毎日思い出していましたよ。世間ではあまり大きく報道されていませんでしたが僕は気になって仕方なかったです。@@,
向かい風に逆らい高速飛行していたあの物体
なんと米海軍が公式に認めてしまいました・・・・@@,
ジェットエンジンといった人類で利用されている技術とは異なる推進方式で飛んでいそうだとのコメントがすでにありましたが・・・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-35142842-cnn-int
未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認
未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認
二年ほど前の記事
https://mogura-no-mogu.blog.so-net.ne.jp/2017-12-20-ufo
僕はこの飛行物体の事を毎日思い出していましたよ。世間ではあまり大きく報道されていませんでしたが僕は気になって仕方なかったです。@@,
向かい風に逆らい高速飛行していたあの物体
なんと米海軍が公式に認めてしまいました・・・・@@,
ジェットエンジンといった人類で利用されている技術とは異なる推進方式で飛んでいそうだとのコメントがすでにありましたが・・・・・
宇宙の果てはどうなっているのか?真剣に考えてみる [宇宙の果てについて真剣に考える]
もぐらのもぐ相対性理論は少し距離を置き・・・・それこそ他人が執筆したものだと
思えるくらいに客観視しながら読めるくらいまで離れてみます。
もう一つのテーマも思考開始してみましょう。
その二つのテーマをぐるぐると思考して互いを高めてみることとしましょう。
もぐらのもぐ太陽活動気候変動研究プロジェクトチームは宇宙の果てがどうなっているのか?その解明が悲願であり圧倒的に壮大なテーマです。
ぱぱもぐそしてかえるさんは宇宙の果てがどうなっているか?突き止めることが最終目的であり、そこに僕も参加してみましょう。
今日は1時間ほど暇な時間があったので、宇宙の果てがどうなっているのか?それをどういうアプローチで迫るのか?最初の一歩目はどんな踏み出しにすべきか?つらつらと考えてみました。
思えるくらいに客観視しながら読めるくらいまで離れてみます。
もう一つのテーマも思考開始してみましょう。
その二つのテーマをぐるぐると思考して互いを高めてみることとしましょう。
もぐらのもぐ太陽活動気候変動研究プロジェクトチームは宇宙の果てがどうなっているのか?その解明が悲願であり圧倒的に壮大なテーマです。
ぱぱもぐそしてかえるさんは宇宙の果てがどうなっているか?突き止めることが最終目的であり、そこに僕も参加してみましょう。
今日は1時間ほど暇な時間があったので、宇宙の果てがどうなっているのか?それをどういうアプローチで迫るのか?最初の一歩目はどんな踏み出しにすべきか?つらつらと考えてみました。
2019-07-11 22:54