もぐらのもぐ インターネット絵本←こちらからリンク
SSブログ

ドラえもん のプラモデルを作ってみたよ。レビュー [オモチャの話系]




オマケ
mogu-fig-2022-time-delay-jp.jpg
現代の温暖化なる現象の主因について
太陽風(プラズマ)に対して・・・・太陽光の上昇が約60年遅れていた模様です。
詳しくは上図をどうぞ♪

★この記事の前半→ドラえもんプラモデルの話
★この記事の後半→秩父の画像

某企業の部長さんから打診された仕事の企画に悩み・・・・

考えても考えても良いアイデアが浮かばず・・・・

気分を変えようと、グーグルマップを見て小旅行を思いつく。それが午前九時。半には出発。

西武秩父線に乗った事が無いからので初体験をしようと飯能市までクルマで出かけ
西武飯能駅から西武秩父線に乗って西武秩父駅へ・・・・午前11時40分頃に到着。

僕は秩父の街をさまよい、ふるき良き雰囲気が薫るオモチャ屋さんへ辿りつきました。夕方頃。
そこで売っていたのが・・・・!ドラえもんのプラモデル!!BANDAI製

フィギュア・ライズ・メカニクス ドラえもん

いつの間にこんな商品が販売されていたのか・・・・・!
最近オモチャ屋さんに行ってないからな~。

★追記:なんと!★
僕が買った日に入荷された新商品だったようです。

doraemon-003.jpg

そもそも・・・・・

僕は小学生の頃からドラえもんのメカニックが再現されているプラモデルが欲しいな~と思っておりました。夢の商品だったと言えます。

店頭で見かけた時「ほえ?・・・プラモデルコーナーにドラえもん??しかもバンダイ!まじか!!!買うぞ!!!」瞬間的に購入を決意しました。

ドラえもんのMG(マスターグレード)が発売されないかな~なんてずっと思っておりました。ですから即買いです。
 西武秩父駅16:08発の普通電車でガタゴトと家路へ。ダッシュで家に戻ってきてダッシュで作り始めました。

なお、切れ味がするどいニッパーを使うときれいな仕上がりになります。クリアーボディーのゲート落としには必須でしょう。切れ味が悪いニッパーだと小ヒビが入るかも?

doraemon-004.jpg

キットのクオリティーは最高です。待った甲斐がありました!
なお、内部構造は小学館「決定版・ドラえもん辞典」のイラストを元にキット化しているとのこと。ふむふむ。

doraemon-005.jpg

BANDAIのプラモデルは異次元に突入しておりますね。圧倒的な精度。気持ちいい。
プラモデルに限らずBANDAI製の射出成型のおもちゃはスゴイです。戦隊シリーズのロボット達もすごい質ですよね。

doraemon-006.jpg

クリアーボディも同梱されております。

doraemon-007.jpg

うおー!カッコいい!かわいい!!!

doraemon-008.jpg

ヒゲとかおめ目とか黒い部品ですよ。すごい!

doraemon-009.jpg

僕はステッカーって嫌いなんですよ。このキットの設計者さんと僕は思想が合致すると思います。完璧ですよ。このキット。ステッカー一切無しでこの仕上がり!!!

doraemon-010.jpg

大昔のガンダムメカニックモデル的にこのボディパーツをカットするのもいいかも。

バンダイの汎用アクションスタンドにセット可能とのこと。


★ドラえもんといえばこのPVを知っていますか?ジェイ・チョウは台湾出身で中華圏で絶大な人気がある歌手です。実写版イニシャルDで主人公を演じていましたね。

タイムマシーンとドラミちゃんもキット化されているようです。うーん買おうかな。

このキットの箱はかなりシンプルです。箱の写真よりも実物の方がいい感じです。

ドラえもんのメカニックモデルが欲しかったというあなたは今すぐダッシュで買いにいったほうがいいですよ。僕は2460円で買ったかな?

とりあえず以上です。追記するかも。取り急ぎ公開です。

あ・・・・企画の仕事忘れてた・・・・けど、閃きが来たような?

久々に塗装したくなりました。もう1キット買おうかな


ドラえもんといえば・・・・当ぶろぐではこんな記事を公開しておりました。
秩父周辺のニセドラ特集!
http://mogura-no-mogu.blog.so-net.ne.jp/2009-12-25

★当ぶろぐ的大ニュース★

動画の新作来たよ!みんなでみよう!

mogu-ep2.jpg

ぜひ視聴してくださいね♪




★ここからは秩父市の話だよん
chichibu-asigakubo.jpg

普段は旅行に行ってもブログでレポートしておりませんが、そこそこ旅に出ています。僕の場合は国内旅行が好きです。日本の美は一生を費やしても知り尽くせないですよね。

秩父はクルマやバイクでよく通り過ぎますが、旅行として行ったのは初めてかも?古い街で見所が多く素敵でした。西武秩父鉄道からの車窓は本当に素敵でした。こんな風景が埼玉県にあったのか!と驚きました。クルマで通る299の景色とは全く違う景色でした。

chichibu-danlop.jpg

↑なんだか古い看板・・・・。サイレンサーは公道用純正品風。ツインサイレンサー。4-1-2とかですかね。ツインサスペンション。リアフェンダーをカットしている風。でもウィンカーは無し・・・・。サーキット走行会風?ちなみに実物は色褪せておりました。フォトショップで調整し画像処理して見易くしました。

chichibu-honda.jpg

↑この看板、相当ヤバいです。陽が当たらない軒下に設置されていたのでこのコンディションなのでしょう。50年以上前ですよね。この頃のホンダはいいな~。この画像も少々色調をコントロールしてあります。

chichibu-keyaki.jpg

↑天狗様が住んでいたと伝承が残るケヤキ。あまり落葉しておりませんでした。古いケヤキだから芽吹きが遅いので落葉も遅いのかな?ケヤキ盆栽の古樹は芽吹きと落葉が遅い事を知っています。

chichibu-jinjya.jpg

↑秩父神社 本殿 多くの箇所にケヤキが使われております。カッコいい。



共通テーマ:趣味・カルチャー