もぐらのもぐ インターネット絵本←こちらからリンク
SSブログ
いろんな系 ブログトップ

ここだけ昭和12年 [いろんな系]




オマケ

mogu-pr-02.jpg
現代の温暖化なる現象の主因について


mogu-jikansa-1500y-fig-2023-0222-03.jpg
太陽風(プラズマ)に対して・・・・太陽光の上昇が約60年遅れていた模様です。
詳しくは上図をどうぞ♪

mogu-delay-fig-2023-06-10-new-3.jpg

mogu-hikaku-fig-04.jpg

西暦1937年。昭和12年10月12日から27日までの朝日新聞の広告や記事を掲載していきます。

【他の記事の宣伝】
このページにアクセスしたYOUはきっと明治大正昭和時代が好きなはず。
実はですね・・・・当ぶろぐにて、明治時代から続いていた『とある研究』を復活させ、110年の時を越えておおよその真相解明に成功しました。
https://mogura-no-mogu.blog.so-net.ne.jp/2017-11-21
現在地球寒冷化そして地球温暖化が指摘されていますがそのどちらも嘘なのです。あの童話作家・詩人の『宮沢賢治』先生も研究していたテーマなのです。あらたな日本史像も浮かび上がる壮大な記事となりました。めちゃくちゃ面白いはずなので是非読んでね!なんと2年半くらいも掛けて執筆しました。は~長かった。


さて本題。

僕が、古い旅行カバンを買った時に、当時の新聞が残されていました。(2003年頃に購入)
その古い旅行カバンは、日本郵船のステッカーが貼ってあったりするのですが、船や列車を利用し、朝鮮、満州、フランス、ニューヨークを通過し世界一周旅行をした形跡があります。

さて、その残されていた当時の朝日新聞。気になった広告などをスキャンしてみました。

当時の朝日新聞は戦争推進派というのは有名な話ですが、時代の空気とは言え、積極的に扇動していた罪ってそれなりにあるでしょう‥‥という事なのですが、今回はそういう話は無しでいきます。

glyco01.jpg

グリコの広告です。慰問袋に・・・行軍に突撃に 元気の素

激しい跳弾の中に命を厭わず突撃するエナジーのために、前線にいる兵隊さんへの慰問袋にグリコをどうぞ、と、現代人からすればショッキングなフレーズで広告されております。(うちのじいちゃんも突撃して死んだのかなー。涙出てきた。太平洋戦争で唯一の市街地戦車戦で戦死しました)

ちなみに当時のグリコのオマケですが、戦前戦中のオマケは戦争色が色濃いものでした。ヤフオクでたびたび出品されておりますが、大砲や戦艦、戦車、肉弾三勇士の像など。国を挙げて戦争をしていた時代ですからね。

glyco02.jpg

肉弾三勇士の美化は日本国民らしい感情がベースになっておりますが、人権問題に鈍感といえます。後の神風特別攻撃隊や、戦後の社畜問題に繋がっていったのは間違いありません。

ディスカバリーチャンネルの日本を研究する特集で、日本は、武士道の思想を、戦中は軍が利用し、戦後には企業が利用し、海外の方にすると人権軽視と捉える“武士道”ですが、その思想を巧みに用いて国民を動かしてきたのだろうと推察しておりました。ふむふむ。

命を捧げて突っ込んでこい!と命令する人物に、アホか!人財は国の宝や!簡単に生まれて簡単に育てられる訳ないやろ!この単細胞!戦争とは途中経過の段階だ。そこで力尽きてどないする!戦後こそ本番やで!と叱りつける国民性があれば、神風特別攻撃隊は評価されませんし、生まれなかった訳ですね。

それはマジキチやがな!と突っ込める国民性を育みましょう。と、ディスカバリーチャンネルは言いたかったのかな。その番組を全て視聴できていないので、いまだに気になっております。


話は戻ります。さて、古い新聞の広告の話だ。


続きを読む



共通テーマ:学問

レコバ選手のはなし [いろんな系]

サッカー選手で元ウルグアイ代表のアルバロ・レコバ選手が今年引退しております。

過去に長期間インテルに在籍していたこと、2002年のワールドカップでウルグアイ代表としてプレイしていたので記憶にある方も多いと思います。

レコバ選手といえば、2002年のワールドカップにて、ダーティな印象を持たれようとも、貪欲に勝利を目指すプレイを見せてくれました。勝利への執念というやつでしょうか。勝ちたくて勝ちたくて、勝利の為ならなんでもするってプレイでした。

日本代表のようなクリーンな印象のプレイではなく、ここまでズルできるのか!というプレイ。

結局は決勝トーナメントに進めなかったわけですが、試合に負けて、号泣して立ち上がれなかったレコバ。仲間に引きずられるように退場していきました。

ボロボロなレコバでしたが‥‥。その、勝利への執着心、すごくカッコよく感じました。

ドラマだった。いまだに思い出します。



共通テーマ:スポーツ
いろんな系 ブログトップ