もぐらのもぐ インターネット絵本←こちらからリンク
SSブログ
えいがのはなし ブログトップ

スターウォーズEP9見てきたよ。一切ネタバレなし [えいがのはなし]

ディズニーによるエピソード7、8、9が完結しました。

批判の方が多く、キャラクターグッズの価値がダダ下がりになってしまっていましたが・・・・

僕としては7、8、9は、9までを見て評価すべきであり、シリーズ物と分かっているのだから9のラストシーンを見るまでは総合的な評価は出来ないという思いでいましたし、見て良かったと思っています。

8はさすがにちょっとディズニー過ぎてとまどいを覚えてしまうものでした。しかし・・・・9はさすがに超えてはいけないラインを制作チームが知ったのかほどよいディズニー加減にとどまりいい感じのラストになったと思います。

ネガティブな側面ばかりに目を向けてはいけません。新シリーズは女子女性には人気があるものです。そこはディズニーがロマンティックなシナリオを意識していた事が功を奏したのでしょう。

しかし古くからのファンにすると想像していたスターウォーズとはイメージが異なり憤死してしまったのでしょう。さらにはそういう方々がグッズのメインターゲットであり、女子女性は基本的にはスターウォーズグッズを購入しませんから『おもちゃ屋さんの倉庫』で投げ売りされてしまったのでしょう。

こういう評価になるのかな?ディズニーはスターウォーズで全部の事をやろうと欲をかき過ぎてしまったのかもしれません。そんな事は望み過ぎ。スターウォーズの旧作品の人気が凄まじく、そういうことが出来そうな気がしてしまったのかもしれません。今風に言えば『盛り過ぎ』たのかもしれません。

僕は・・・・皆さん、気づき始めていると思いますが、僕は旧作品においても、ガンダムにおいてもシナリオをさほど気にしないタイプなのです。実はガンダムは全話観た事がありません。話もなんとなく分かっているけどよく分かっていません。

メカがかっこよければいい。戦闘シーンがいっぱいあればいいのです。しかも人VS人ではなくメカVSメカ!なので今回いっぱいメカが登場していましたし大満足です。

スターウォーズはこれで全作観たことになりますが、シナリオには特にこだわりがありません。ふーんという感じです。それよりもいかにメカがかっこよく活躍するか。今回はいっぱいメカが登場したので超カッコE~!と夢中で観てしまいました。




そういえば・・・・

『あのお方』が登場しました。僕は偶然ですが『あのお方』のフィギュアを購入していました。
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2019-10-19-star-wars
あれ?画像をアップしていませんでしたね。僕はあのお方のフィギュアを買うかどうか迷っていました。210円だもんな~、買っておくか。と思って買っていたら大正解。放映開始後に買いに走った人がいるはず。



映画『マトリックス』製作20周年特別予告 2019年9月6日(金)期間限定上映 [えいがのはなし]



『マトリックス』製作20周年記念!
2019年9月6日(金)より、期間限定4D上映決定!!

これ行かないと



共通テーマ:映画

映画バースデーワンダーランドを観たよ。ネタバレ一切無し [えいがのはなし]

某女子から・・・・観たい映画があるので一緒に行こうと連絡が

某女子は自分からそう切り出すも上映映画館や時間などは一切チェックしていないもので、全て僕が情報収集することが当たり前になっています。

「観たくないならいいけど」というメールに「タイトルを聞いただけで観たくなっちゃったな♪」と返答する事もまたお約束。男性ならおおよその人が美人と評価する某女子。しかしやっぱりそういう女子は全肯定が必要です。

メイクをして家を出てあとは周囲がサポート。そんな人生をよく続けられるなあと関心しますが、僕のようなキャラクターもまた存在しうまくかみ合っているのでしょう。


今回観たいという映画はバースデーワンダーランド。日本のアニメ映画。
情報を検索していたら女子二名が主人公なのだろうと分かりましたが、どんな映画なのか?一切事前情報無しで観てみようと思いましてストーリーに関してはあらすじさえ知らないで映画館のシートに座りました。あらすじさえ知らないで観る映画はとても楽しいです。僕はなるべくそのようにしています。そして今回の映画はいっさい事前情報を知らないで観るべき映画でした。

僕の勝手な事前予測だったのですが、女子二名が誕生日にケンカをして仲直りするような、ふつうな映画なのかな?そんな風にイメージしていました。ふつうな女子が登場しふつうな朝から始まります。


ところが・・・・・まさかの展開に。
劇中の主人公女子と僕は同じ体験をする事に・・・・
『ええ?マジで??』
この後どうなってしまうのか?まさかの展開に衝撃を受けました。


映画が終了し思った事は・・・・・とても優しい映画。優しさが溢れている映画。
さらさらと爽やかに展開。
観てよかったな。
いい映画だったな。
すごくそう思える映画でした。


観に行こうかな?なんて検討中であればぜひ行くべきだと思います。
バースデーワンダーランドは優しさがあふれた素敵な映画です。





共通テーマ:映画

ハンソロ良作 [えいがのはなし]

ハンソロ観てきました。

結論から言えばスターウォーズ4,5,6が大好きだというファンには
すごく良い作品でしょう。

4,5,6が大好きな方はローグ・ワンを良作だと評価していましたよね。
それと同じ感じ。ローグ・ワンも良作ですが今回のハンソロも良作です。

売上が悪いなどのニュースがありましたがそんなもの関係ありません。事前評価など内容に関係がありません。
4,5,6の大ファンは観に行くべき。むしろ観ないとダメ。

スターウォーズにとっていかにハンソロ、チューイ、ミレニアムファルコンが大切なキャラクターなのか?しっかりと補足される映画です。

すごくいい映画でした。

スターウォーズシリーズが連発され過ぎという声があります。
しかしそれは手数が多くなり関係者の経験が増し技術向上し映像がよりリアルになるというメリットがあるのでは?今作の映像はより美麗です。細々としたところまで気づける人なら尚更楽しめるはず。分かれば分かるほど楽しめるはず。

低音パートを歌ってるクリーチャーのフィギュアが欲しいです。




共通テーマ:映画

映画ラ ラ ランドを観る前に知っておこう [えいがのはなし]




映画ラ・ラ・ランドを観た僕の感想(レビュー)です。

感想(レビュー)ではありますが、これから観ようという方の為に、重要なポイントを補足させていただきます。すなわちレビューからプレビューを書き残しておきます。

重要な事のネタバレ無しです。

追憶(過ぎ去ったことを思い出し心を動かされるような心情)がテーマの映画だと思うのですが、日本人が観る前に、重要なポイント を知っておかねばならないでしょう。

その、重要なポイント を僕が補足しておきます。

続きを読む



共通テーマ:映画

ケロヨンのぼうけん 劇場版DVD買ったよ の巻 [えいがのはなし]

ケロヨンさん。僕は最近に知ったのですが、伝説のテレビ番組との事。

さっそくDVDを入手しました。素晴らしい作品でした。衝撃を受けました@@

wan-nyan-boo-toyota7.jpg

感想を・・・と思いましたが、急な睡魔に負けてしまう事にします。まずはおやすみでーす。

ケロヨンはクルマが大好き。偶然ですが、僕も好きなので、こういう木工玩具を作っていました。トヨタ7です。
オール木製です。僕がケロヨンを知らないなんて嘘だと思うくらい、大好きな世界観でした。

とりあえず寝ます。ケーロヨ~ン♪

共通テーマ:インテリア・雑貨

スターウォーズ ローグ・ワンを観た感想 ネタバレ無し [えいがのはなし]




事前情報を一切無しに観に行きました。

※なんと‥‥。キャリー・フィッシャーさんが急逝。偉大なる女優。言葉がありません。スターウォーズシリーズ、ブルースブラザースとアメリカ映画の伝説的作品を演じたレジェンド。本当に言葉がありません。

続きを読む



共通テーマ:映画

君の名は。を観ました [えいがのはなし]

素敵過ぎる映画でした。

1800円という金額で、とても素敵な時間を過ごさせてくれた作品。

スタッフの皆さんがそれぞれのポジションで、最大限ガンバって作った事が、映像から伝わってきました。

僕が観てきた映画の中で、もっとも素敵だったと、疑いなくそう思える作品でした。

どんなストーリーか?まったく事前情報を得ないで見に行ったのですが、上手な演出で、すらすらと理解できました。何から何まで素晴らしいと思いました。

この映画を、中学生くらいの頃に観たかったな~。胸がキュンキュンしながら観たことでしょう。

もう一回観に行こうと思っています。

10年経っても、もっと過ぎても、きっと僕はこの作品を忘れないと、そう思うくらい、素敵な映画です。

記憶から削除して、もう一回、何も知らない自分で見にいけたらいいのに。そんな事も考えたり。

※二度観に行きました。
なるほどー!とオープニングから色々と。

一つだけ。気になったこと。重要な出来事のシーンで、物理の法則に著しく反するポイントがありますね。物語としての美しさとしてそうなったのでしょうが、僕が石ころを全力で投げたとし、ピークで急激に直角に落下するような、そんな事が起きてた訳ですよね。もしも物理の法則に沿っていたら浅い角度で地表に接触しているのでは。なんて思ったのは理系の男性かもしれません。

気にしないようにします。いいのです。アニメなのだから。

こういう意見を残しておきます。本当に素敵な映画だからこそ、一度目の感動を永遠に持ち続けるために、あえて、一度しか観ないほうがいいかも。
もしあなたが、あまりにも素敵だったから、二度観に行こうと思っていたら、あえて、観に行かないのも良いかもしれません。

なぜそう思うのか?脳細胞の構造上の理由ゆえ。一度目と二度目では、脳細胞の活発に動く箇所が違うからでしょう。一度目に活発化する箇所ではもう観れない。そしてこの映画は一度目に活発化する箇所で観る映画なのでしょう。脳は不可逆な性質です。一度目に観た感動を越える事は無いでしょう。

共通テーマ:映画

スターウォーズ エピソード7 世界一遅いレビュー?の巻 [えいがのはなし]

ネタバレ無し。まだ観ていないという方に向けての記事です。

やっと観に行けました。

素晴らしい映画でした。スターウォーズ7。
絶対に見に行った方が良いと思います。

僕の場合は事前に知っている事はほとんど無し。コンビニなどの期間限定ラッピングなどで、どうやら黒人さんと女性が主人公?なのは分かっておりましたが、時系列、一話完結なのか?全く知らないで迎えたこの日。やっぱり何も知らないで観に行くのが正解!と思いました。

二日連続で観てきました。

一度目はとにかく興奮を。
二度目は冷静に映像を細かく記憶に留める事が出来ました。
おそらく、続けて数度見るとよいと思います。数カ所にものすごく大切な伏線が。
それはあえて強く強調していないので(何度も観よという事だと思いますが)。

続きを読む



共通テーマ:映画

映画 【ツールドフランス・マイヨジョーヌへの挑戦】  [えいがのはなし]

ツール・ド・フランスとは、約3週間の期間、自転車で市街地や山岳地帯を走りまくる
超過酷なスポーツの大会。そして、その映画です。

その大会を、使用する自転車やウェアといった「モノ」の説明を殆ど排除し、

その大会に関わる人間達の「ココロ」を掘り下げて進行していく映画です。

チーム・テレコムのエリック・ツァベルを始めとする各選手の語る、
印象的な言葉、哲学的なメッセージ。

美しいフランスの風景。

それらが、淡々と続く映画です。なぜか何度も観てしまいました。


もの凄く重要なシーンには、あえて説明がされていない事が多く、それはあなたが
気がつきなさいという事なのでしょう。この映画はツール ド フランスの上級者向け映画といったところでしょうか。

2003年大会について、そして大会全体についてよく知っていればいるほど、深く楽しめる映画です。

だから、何度も観る事ができるし、その度に気がつく事があるのでしょう。

めちゃんこ深い映画です。


日本ではあまり有名ではない映画?みたいで、ウィキペディアではページすらありません。




過酷な試練。それを乗り越える為に必要な自己犠牲の精神。それらを求められるのがツールドフランスであり、それが美しさなのだ。

と教会にて全身全霊で語られるシーンは、なぜか美しさすら感じてしまいました。(もちろんその教会もツールド・フランスに関係がある)



それで、なるほどなと気がつく事がありました。

欧州では、モータースポーツでレース中に事故が起き、ドライバーやライダーがなくなっても、
レースが中止になったりしません。日本ではすぐに中止になりますよね。

その差の根底には、レース中の事故は、崇高な行為の犠牲であり、他人に代わり危険を冒すという自己犠牲の美しさ=キリストの受難と同じ美しさ=キリスト教的な考え方=欧州の人のデフォ心理というロジックがあり、

そういう、崇高な犠牲というのは美しいのじゃ!ということなのでしょう。

だから、でかい事故がおきても、ふつうに大会は続けられるのか~と勝手に解釈し納得してしまいました。




貴重な映像も多数収録されていて、

ツールドフランス好きな方で、もし観ていないのなら、必見の映画だと思います。

過去の大会の貴重な映像では、後輪の左右にギアが1枚ずつついている、クラシックな機構
を観れたり、アームストロングが観客の袋にハンドルをひっかけてしまい、転倒してしまう
シーンなど、1瞬1瞬が、貴重な映像で溢れています。

キャラバン隊のアヒル?ひよこ?が気になってしまいます。てか、通勤に使いたいかも。

とにかく哲学的な映画ですね。そういうのが好きな方に特にお勧めです。

エリックの笑顔は印象的ですね。過酷な大会の中で生きているアスリートには見えない、
穏やかな人ですよね。



もぐらのもぐ インターネット絵本 フリーサイト

http://www.mogura-no-mogu.com

blog_banner.gif












nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
えいがのはなし ブログトップ