サイクル25♪ 特設ページ [もぐらのもぐ相対性理論]
大・大・大・ニュース!
オマケ

現代の温暖化なる現象の主因について
太陽風(プラズマ)に対して・・・・太陽光の上昇が約60年遅れていた模様です。
詳しくは上図をどうぞ♪

もぐらのもぐ気候変動パネルの・・・・真の意味での初動画が完成しました!
その1
その2
二つの動画を視聴すると・・・・・気候変動なるもののエッセンスを学習出来ます。
公開から間もないのでぜひ視聴して下さい♪
この動画の完成まで五年間の分析や取材を行っています♪
やったね!というかこういう動画を作りたかったんだな~。長かった~
動画アプリを使い始めて3日目でしたっけ?そこそこ覚えてきました。
今回の動画はさらりと爽やか系に仕上げています!
練習制作した動画は堅い感じでしたが今後はこの路線で行きます!これが本来のもぐらのもぐワールドです!ぜひ観てね!そこそこいい感じだよ♪
第三弾まで制作して・・・・そこで振り返って第一弾、第二弾のクオリティをブラッシュアップして、
ファイナルクオリティに押し上げて、正式公開・・・・と考えています。
・・・とりあえずバリバリ作りましょうかね。PRは来年か再来年でいいかな。まあ遊びだしね
【お礼申し上げます】
今回の動画の内容に関しては一切関係がありませんが・・・・
アニメ監督の巨匠・杉井ギサブロー監督と会談した際に(2019年8月・渋谷にて)、アニメ動画制作についてアドバイスを受けていました。具体的なテクニックもありました。今回それを踏まえて制作しています。
やはり巨匠のアドバイスは素晴らしいですね。筆者のような素人が〝流れ〟を作る事が出来ています。あの夏の3時間はこうして今後活かしていくつもりです!あの日は本当にありがとうございました!

引用元・https://www.sidc.be/silso/
サイクル25最新データ・2022年9月1日発表

Professor PapaMogu
みなさん、こんにちは。
太陽黒点サイクル25がそれなりに進行してきました。
サイクル25に関するページは人気ページになっています。
これからしばらくはこちらの特設ページで楽しんでいきましょう。
サイクル25の今後についてはいくつかの発表がありますが、
我々もぐらのもぐチームは世界中の研究者の中で異質と言える予測をしております。
そして現時点ではほぼ予測通りの展開を辿っています。


我々の予測は、上図で示した西暦1700年頃に発生していたピッチが再来する!というものです。
それ相応の論拠があって主張し始めたのですが、この後に完全に覆される可能性もあるのでドキドキ展開中です。

2022年9月1日発表データ・拡大
オマケ

現代の温暖化なる現象の主因について
太陽風(プラズマ)に対して・・・・太陽光の上昇が約60年遅れていた模様です。
詳しくは上図をどうぞ♪

もぐらのもぐ気候変動パネルの・・・・真の意味での初動画が完成しました!
その1
その2
二つの動画を視聴すると・・・・・気候変動なるもののエッセンスを学習出来ます。
公開から間もないのでぜひ視聴して下さい♪
この動画の完成まで五年間の分析や取材を行っています♪
やったね!というかこういう動画を作りたかったんだな~。長かった~
動画アプリを使い始めて3日目でしたっけ?そこそこ覚えてきました。
今回の動画はさらりと爽やか系に仕上げています!
練習制作した動画は堅い感じでしたが今後はこの路線で行きます!これが本来のもぐらのもぐワールドです!ぜひ観てね!そこそこいい感じだよ♪
第三弾まで制作して・・・・そこで振り返って第一弾、第二弾のクオリティをブラッシュアップして、
ファイナルクオリティに押し上げて、正式公開・・・・と考えています。
・・・とりあえずバリバリ作りましょうかね。PRは来年か再来年でいいかな。まあ遊びだしね
【お礼申し上げます】
今回の動画の内容に関しては一切関係がありませんが・・・・
アニメ監督の巨匠・杉井ギサブロー監督と会談した際に(2019年8月・渋谷にて)、アニメ動画制作についてアドバイスを受けていました。具体的なテクニックもありました。今回それを踏まえて制作しています。
やはり巨匠のアドバイスは素晴らしいですね。筆者のような素人が〝流れ〟を作る事が出来ています。あの夏の3時間はこうして今後活かしていくつもりです!あの日は本当にありがとうございました!

引用元・https://www.sidc.be/silso/
サイクル25最新データ・2022年9月1日発表

Professor PapaMogu
みなさん、こんにちは。
太陽黒点サイクル25がそれなりに進行してきました。
サイクル25に関するページは人気ページになっています。
これからしばらくはこちらの特設ページで楽しんでいきましょう。
サイクル25の今後についてはいくつかの発表がありますが、
我々もぐらのもぐチームは世界中の研究者の中で異質と言える予測をしております。
そして現時点ではほぼ予測通りの展開を辿っています。


我々の予測は、上図で示した西暦1700年頃に発生していたピッチが再来する!というものです。
それ相応の論拠があって主張し始めたのですが、この後に完全に覆される可能性もあるのでドキドキ展開中です。

2022年9月1日発表データ・拡大
2022-09-30 17:13
nice!(7)
ヤバイ!本当かよ!! [まじめな話系]
※この記事は1週間程度で削除します。Niceボタンなどは設置しません。(内容がアレなので・・・・)
昨日から公開し始めたもぐらのもぐチームが投稿している動画。
上のリンク設定は新着です。
ネタバレしてしまいますが・・・・地球のCO2が太陽活動を上昇させている!と、皮肉たっぷりにイジっているBAKA動画です。
「そんなワケねーから!」ギャハハッ・・・・こんな動画です。
しかしですね・・・・
昨晩から筆者のところに2通のメールが届きました。
〝地球のCO2は太陽活動に影響を与えていない〟
〝このデータとこのデータには開きがある〟
〝相関性が薄いポイントがある〟
こんな事を真顔で指摘して批判しているし、激しく怒っている態度なのです。
えーと・・・・・
〝この動画の空気感〟を読めていないと思います。フツーはこの動画は変な笑いが込み上げてくるネタ系動画なのです。実際に英語版では外人さんが〝馬鹿馬鹿しい〟とコメントしてくださっていますがそれで当然なのですw
あのさあ・・・・・〝ほら〟・・・・・地球のCOが増えて太陽活動が上昇するなんて言い出す動画があったらバwカwスwとかなんとか笑うシーンだと思います。
クソマジメに変な方程式とか変なデータを持ち出して訳の分からない事を激しく怒りながら指摘する人の方がBAKAですよ・・・・・
オープニングで「MPCC」という組織を自称しているでしょう?その時点で「この動画来るやつだ!(バカ動画だ!)」と、暗に匂わせている訳でそこで意思疎通が出来ていない時点で・・・・
気候変動の分野にいらっしゃる皆さん全てが〝そんな感じ〟とは思いませんが、しかしながら少なくはないですよねえ・・・・・・
なんにせよ、激しく怒る前に知人友人(家族以外。家族は同じDNAなのでダメ)に〝この動画ってガチキレしていいの?それともガチキレすると周囲にバカにされる感じのアレ?〟と、聞いて回ってくださいよ。「空気読めない人?」そう言われてしまうでしょう。
率直に指摘しておきますが、アスペルガー(DSM-Ⅳ)と定義される皆さんは冗談を理解できない、お笑い番組を理解できない・・・・さらには・・・・冗談を言えない。冗談という概念を理解出来ない・・・・それは典型的な症状ですが・・・・そういう話ですよ。率直に指摘しておきますが。
というワケで・・・・・とりあえずこのまま様子を見ましょう。そしてそういう方が多いようでしたら何か策を講じます。
この動画における〝そういう反応〟は何かを示唆しています。かといって世界から冗談を無くすわけにはいきません。何か策を講じましょう。とりあえず静観です。
そうか・・・情報バリアフリーという観点でフォローしておきましょう。
YouTubeはCO2人為的地球温暖化説に懐疑的な動画はペナルティがあるものです。中世のキリスト教会のような状況ですw
グーグルやYouTubeは中世のキリスト教会にように強引にデタラメ情報でも強制してくる訳です。そこでCO2人為的地球温暖化説の盲信者として潜入して、とんでもない事実(データ)を突きつけている訳です。
こんな事をフォローされなくても大多数の皆さんは一瞬のうちに動画の雰囲気から掴める訳です。「あ!そういう動画ね!」と。
そこで「地球のCO2が太陽活動を上昇させるわけがない!」などと噛み付く人は臨床心理検査(アスペルガー傾向を探る)を受けてきた方が良いでしょう。
これは事実ですがテレビ局には番組放送後に首を傾げるクレームが一定数入るそうです。番組の意図を全く理解出来ないで的外れな事を主張して激昂しているそうです。まずは自分の理解がエキセントリックな可能性を疑ってみるべきでしょう。
もう一歩踏み込んだフォロー
法学では〝合理的な疑いを超える程度の証明〟という概念があります。その概念を違う方向から捉えた動画になる訳です。言うなれば〝合理的な疑いを全く超えない程度の証明〟です。
そして〝そこを笑う〟のが適切な反応です。さらには〝ハッ〟と気付くのです。あれ?CO2人為的温暖化説は〝合理的な疑いを全く超えない程度の証明〟だったのか!と。
地球のCO2が太陽活動を上昇させるなど到底ありえない訳で、そんな事をいちいち激昂しながら撤回させようとする方がKURU-KURU-PAです。
地球のCO2が太陽活動を上昇させていないとなれば、反射効(法学用語)的に、太陽活動が地球の気温とCO2を上昇させている事を確定させる・・・・キレ味鋭いツッコミ動画です。今の時代にはこの表現がベストでしょう。全体的にはCO2人為的地球温暖化をPRしています。全力で肯定しているフリをしている訳です。最大限にバカにしているわけです。YouTubeのAIはそれを肯定的な態度と受け取っているのですw肯定的な態度と受け止めると補足情報を勝手に表示させてきますw こういうやり方もあるのだと示せたと思います。
将棋で言えば王手をかけておいて「次の一手を好きに打っていいよ」とポーカーフェイスで伝えているような状況です。「その2」動画はこんな内容を突きつけてられてケロリとしている人間の神経が疑われる訳です。このツッコミをどうして誰も行っていなかったのか?不思議です。本来の正しい科学データ利用法を示しています。もしも、もぐらのもぐが数十億人に一人の才能を持っているのであれば「こんな事を示して当たり前」と発言する事を控えないとなりませんが・・・・・
地球のCO2が太陽活動を上昇させている!と、そこをアピールした動画ではないのですが・・・・こんな事をフォローされないと分からないのですからそんな人々の周囲の人は大変ですよね〜。ご本人は日々他人と衝突していませんか?
ただし筆者は〝その問題〟を直視して付き合っています。疲れますけどね。冗談が通じない人々がいて、そんな人々が絡んできている事を分かっています。
そういう社会の前提を理解を出来ていないと心が持たないでしょうね・・・・・本当に大変な時代です。
気候変動分野でもぐらのもぐが頭角を現し始めたのは当然のことだったのかもです・・・・・・・・
この分野は本当にアレですね・・・・・・・・・健常感覚の学生さんは受難の時代ですね・・・・・・そりゃまあ愚痴のメールが届くことになりますわ・・・・
昨日から公開し始めたもぐらのもぐチームが投稿している動画。
上のリンク設定は新着です。
ネタバレしてしまいますが・・・・地球のCO2が太陽活動を上昇させている!と、皮肉たっぷりにイジっているBAKA動画です。
「そんなワケねーから!」ギャハハッ・・・・こんな動画です。
しかしですね・・・・
昨晩から筆者のところに2通のメールが届きました。
〝地球のCO2は太陽活動に影響を与えていない〟
〝このデータとこのデータには開きがある〟
〝相関性が薄いポイントがある〟
こんな事を真顔で指摘して批判しているし、激しく怒っている態度なのです。
えーと・・・・・
〝この動画の空気感〟を読めていないと思います。フツーはこの動画は変な笑いが込み上げてくるネタ系動画なのです。実際に英語版では外人さんが〝馬鹿馬鹿しい〟とコメントしてくださっていますがそれで当然なのですw
あのさあ・・・・・〝ほら〟・・・・・地球のCOが増えて太陽活動が上昇するなんて言い出す動画があったらバwカwスwとかなんとか笑うシーンだと思います。
クソマジメに変な方程式とか変なデータを持ち出して訳の分からない事を激しく怒りながら指摘する人の方がBAKAですよ・・・・・
オープニングで「MPCC」という組織を自称しているでしょう?その時点で「この動画来るやつだ!(バカ動画だ!)」と、暗に匂わせている訳でそこで意思疎通が出来ていない時点で・・・・
気候変動の分野にいらっしゃる皆さん全てが〝そんな感じ〟とは思いませんが、しかしながら少なくはないですよねえ・・・・・・
なんにせよ、激しく怒る前に知人友人(家族以外。家族は同じDNAなのでダメ)に〝この動画ってガチキレしていいの?それともガチキレすると周囲にバカにされる感じのアレ?〟と、聞いて回ってくださいよ。「空気読めない人?」そう言われてしまうでしょう。
率直に指摘しておきますが、アスペルガー(DSM-Ⅳ)と定義される皆さんは冗談を理解できない、お笑い番組を理解できない・・・・さらには・・・・冗談を言えない。冗談という概念を理解出来ない・・・・それは典型的な症状ですが・・・・そういう話ですよ。率直に指摘しておきますが。
というワケで・・・・・とりあえずこのまま様子を見ましょう。そしてそういう方が多いようでしたら何か策を講じます。
この動画における〝そういう反応〟は何かを示唆しています。かといって世界から冗談を無くすわけにはいきません。何か策を講じましょう。とりあえず静観です。
そうか・・・情報バリアフリーという観点でフォローしておきましょう。
YouTubeはCO2人為的地球温暖化説に懐疑的な動画はペナルティがあるものです。中世のキリスト教会のような状況ですw
グーグルやYouTubeは中世のキリスト教会にように強引にデタラメ情報でも強制してくる訳です。そこでCO2人為的地球温暖化説の盲信者として潜入して、とんでもない事実(データ)を突きつけている訳です。
こんな事をフォローされなくても大多数の皆さんは一瞬のうちに動画の雰囲気から掴める訳です。「あ!そういう動画ね!」と。
そこで「地球のCO2が太陽活動を上昇させるわけがない!」などと噛み付く人は臨床心理検査(アスペルガー傾向を探る)を受けてきた方が良いでしょう。
これは事実ですがテレビ局には番組放送後に首を傾げるクレームが一定数入るそうです。番組の意図を全く理解出来ないで的外れな事を主張して激昂しているそうです。まずは自分の理解がエキセントリックな可能性を疑ってみるべきでしょう。
もう一歩踏み込んだフォロー
法学では〝合理的な疑いを超える程度の証明〟という概念があります。その概念を違う方向から捉えた動画になる訳です。言うなれば〝合理的な疑いを全く超えない程度の証明〟です。
そして〝そこを笑う〟のが適切な反応です。さらには〝ハッ〟と気付くのです。あれ?CO2人為的温暖化説は〝合理的な疑いを全く超えない程度の証明〟だったのか!と。
地球のCO2が太陽活動を上昇させるなど到底ありえない訳で、そんな事をいちいち激昂しながら撤回させようとする方がKURU-KURU-PAです。
地球のCO2が太陽活動を上昇させていないとなれば、反射効(法学用語)的に、太陽活動が地球の気温とCO2を上昇させている事を確定させる・・・・キレ味鋭いツッコミ動画です。今の時代にはこの表現がベストでしょう。全体的にはCO2人為的地球温暖化をPRしています。全力で肯定しているフリをしている訳です。最大限にバカにしているわけです。YouTubeのAIはそれを肯定的な態度と受け取っているのですw肯定的な態度と受け止めると補足情報を勝手に表示させてきますw こういうやり方もあるのだと示せたと思います。
将棋で言えば王手をかけておいて「次の一手を好きに打っていいよ」とポーカーフェイスで伝えているような状況です。「その2」動画はこんな内容を突きつけてられてケロリとしている人間の神経が疑われる訳です。このツッコミをどうして誰も行っていなかったのか?不思議です。本来の正しい科学データ利用法を示しています。もしも、もぐらのもぐが数十億人に一人の才能を持っているのであれば「こんな事を示して当たり前」と発言する事を控えないとなりませんが・・・・・
地球のCO2が太陽活動を上昇させている!と、そこをアピールした動画ではないのですが・・・・こんな事をフォローされないと分からないのですからそんな人々の周囲の人は大変ですよね〜。ご本人は日々他人と衝突していませんか?
ただし筆者は〝その問題〟を直視して付き合っています。疲れますけどね。冗談が通じない人々がいて、そんな人々が絡んできている事を分かっています。
そういう社会の前提を理解を出来ていないと心が持たないでしょうね・・・・・本当に大変な時代です。
気候変動分野でもぐらのもぐが頭角を現し始めたのは当然のことだったのかもです・・・・・・・・
この分野は本当にアレですね・・・・・・・・・健常感覚の学生さんは受難の時代ですね・・・・・・そりゃまあ愚痴のメールが届くことになりますわ・・・・
2022-09-29 11:48
CO2地球温暖化の科学的証拠を動画で公開! [気候変動に関わるカテゴリー]
なんと!人生初・動画編集!

さらに公開
かえるさん博士
みなさん、こんにちは!ケロ。
もぐらのもぐチームが動画でも広報活動を開始する事になりました。
というワケで第一弾動画を公開しましたケロ。
CO2地球温暖化、CO2気候変動は科学的根拠がゼロという雑音が大変に多いけれども、今回の動画でバッチリと科学的証拠を示しているケロ。
人生初動画という事で未熟なところが多々あると思いますが、どうぞよろしくお願いしますケロ。
アプリケーションの使いやすさのおかげで作業開始から数時間で完成したケロ。すばらしい時代ケロ。
新作を随時公開していくケロ。
それでは皆さん一緒に!
CO2を削減しよう!そして太陽活動を低下させよう!

さらに公開
かえるさん博士
みなさん、こんにちは!ケロ。
もぐらのもぐチームが動画でも広報活動を開始する事になりました。
というワケで第一弾動画を公開しましたケロ。
CO2地球温暖化、CO2気候変動は科学的根拠がゼロという雑音が大変に多いけれども、今回の動画でバッチリと科学的証拠を示しているケロ。
人生初動画という事で未熟なところが多々あると思いますが、どうぞよろしくお願いしますケロ。
アプリケーションの使いやすさのおかげで作業開始から数時間で完成したケロ。すばらしい時代ケロ。
新作を随時公開していくケロ。
それでは皆さん一緒に!
CO2を削減しよう!そして太陽活動を低下させよう!
2022-09-28 10:14
nice!(5)
太陽活動とCO2量の関係・おそらく世界初ミックス [気候変動に関わるカテゴリー]
★着眼大局
★着手全局
オマケ

現代の温暖化なる現象の主因について

太陽風(プラズマ)に対して・・・・太陽光の上昇が約60年遅れていた模様です。
詳しくは上図をどうぞ♪

1例・気象庁公式サイトより・太陽光に関するデータは上昇傾向

ぱぱもぐ教授
みなさん、こんにちは!
本日は・・・・・太陽活動とCO2量の関係をセットにしたグラフを公開します。
突然ですが・・・・重要なデータを追記させて頂きます。
以降の記事は古い内容になります。
このデータを踏まえて最新の更新を行いたいものですが・・・・お時間の都合から強引ですが最新のデータを追記させて頂き、皆さまに脳内で補足して頂ければと思います。

太陽活動2万年間(推定)
樹木年輪内の放射性炭素14から辿る太陽風(プラズマ)変動データは1万2千4百年間が現時点でのフルスケールです。それ以前のことはサンゴのウラン濃度データで補って問題がないという事で、そのミックスを行ってみました。

南極氷床コア45万年間
そのうち2万年間と言えば・・・・・最新の間氷期(かんぴょうき・温暖的な時代のこと)をフォロー出来るようになりました。
つまり・・・・この氷期サイクルとは太陽光変動データ相当と推認される状況です。CO2はこの気温変動には一切関係ありません。ミランコビッチサイクル説も大ウソだったことがこれにて確定しました。なおCO2地球温暖化説はミランコビッチサイクル説を母体にしております。あらためて超大ウソだったことが確定しております。
アスペルガー傾向がある方にはこのような複雑な理解が難しいことかと思います。健常感覚を持っている方であれば以上のデータが最も常識的なデータ応用方法であることを相互理解できるかと思います。
では、緊急的な追記は以上でございます。
★着手全局
オマケ

現代の温暖化なる現象の主因について

太陽風(プラズマ)に対して・・・・太陽光の上昇が約60年遅れていた模様です。
詳しくは上図をどうぞ♪

1例・気象庁公式サイトより・太陽光に関するデータは上昇傾向

ぱぱもぐ教授
みなさん、こんにちは!
本日は・・・・・太陽活動とCO2量の関係をセットにしたグラフを公開します。
突然ですが・・・・重要なデータを追記させて頂きます。
以降の記事は古い内容になります。
このデータを踏まえて最新の更新を行いたいものですが・・・・お時間の都合から強引ですが最新のデータを追記させて頂き、皆さまに脳内で補足して頂ければと思います。

太陽活動2万年間(推定)
樹木年輪内の放射性炭素14から辿る太陽風(プラズマ)変動データは1万2千4百年間が現時点でのフルスケールです。それ以前のことはサンゴのウラン濃度データで補って問題がないという事で、そのミックスを行ってみました。

南極氷床コア45万年間
そのうち2万年間と言えば・・・・・最新の間氷期(かんぴょうき・温暖的な時代のこと)をフォロー出来るようになりました。
つまり・・・・この氷期サイクルとは太陽光変動データ相当と推認される状況です。CO2はこの気温変動には一切関係ありません。ミランコビッチサイクル説も大ウソだったことがこれにて確定しました。なおCO2地球温暖化説はミランコビッチサイクル説を母体にしております。あらためて超大ウソだったことが確定しております。
アスペルガー傾向がある方にはこのような複雑な理解が難しいことかと思います。健常感覚を持っている方であれば以上のデータが最も常識的なデータ応用方法であることを相互理解できるかと思います。
では、緊急的な追記は以上でございます。
2022-09-21 15:59
nice!(6)
とりあえず一段落 [まじめな話系]
この記事は短期間で公開停止設定するので、niceボタンを設置していません。
すみません。内容が内容という理由もありますw
【緊急PR】
気候変動の核心的事実を発表・この世界の素晴らしさを君に。今日という日が尊く美しい理由をお伝えします。
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2022-09-14-god-given-talent
以降にて語る愚か者集団が良い刺激になり日本語版での気候変動の核心的事実を編集してしまいました。公式サイトでの日本語版公開はしばらく先になりますが上記リンク先をお目通し頂ければCO2温暖化なる妄想を真じる人は極めて限られる事でしょう。あまりにも愚か過ぎてどうでも良くなってしまいました。
★さらにさらに最新★
いい年したおっさんがこんな事を真顔で主張しています。
「CO2温暖化は絶対に本当だ。でも、終わった。だからもう証拠は出せない」
「そもそも自分が言い始めたわけではない。だから証拠は他の人にも求めないと不公平」
「メールにて殺すとタイピングしていたが、それは概念で殺すという意味で実際に殺そうと思っていた訳ではないので無罪だ」
「むしろ自分は被害者」
・・・・・あれだけ周囲に対して威圧したり恫喝したりして暴れまわっていたのに、こんな言い草です。まるで幼児です。自分から絡んできてそして都合が悪い状況になればこんな言い草です・・・・。
実はですね・・・・〝もぐらのもぐサイト関連のデータをネットから全削除しろ〟などと執拗に迫ってきていたのです。それが〝ある事実〟に抵触しています。
本来そのような人は相手にしないのが一番ですが、CO2温暖化なる概念を用いて他人に対して何かを強要して回っていたというところに引っ掛かるものがあります。つきまとい期間はそれなりに長く、メールの数は1000通を超えています。
★さらに最新★
いい年したおっさんなのに・・・・実母が謝罪の電話をしてきました。
しかし許すつもりはありません。
本人が電話してくるように。
念書を書いてもらおうかな。
約束破ったらここまでのメールなどを全開示という事で。
筆者以外の者に対してもまたやらかしたら全開示。
念書は対面で目の前で書いてもらおうかな。
どうする?
★最新★
CO2温暖化を妄信する人々からの支離滅裂なメールがピタっと止みました。
おそらく人類初の出来事だと思います。
これまではグレタさんらのように癇癪を起こすか「客観性を疑うのは名誉毀損!」と、訴訟ゴロのように相手を威圧して何が何でも我を通してきた彼らですが、その全員でないにせよ、ピタっと黙らせる事が出来ました。
ここで許しても良いのですが、彼らはこれまメールにて「殺す」などの文言が確認されています。そして彼らの連絡先を一部知っているのでこちら側から訴えようか?悩んでいます。裁判は実名ですからどんな立場の方なのか?公になります。彼らはすでにピタっと止んだだけでは済まない状況にある事を自覚せねばなりません。
CO2温暖化説。率直に指摘すれば支離滅裂な科学理解です。そんなものを事実のように吹聴して回るだけでなく、異を唱える健常性質の人々を訴訟ゴロを気取って威圧してまで、何が何でも我を通してここまで来たのですが、そんな彼らをやり込める人物がここに現れたのですが、これまで彼らはどれだけの人々を威圧してきたのか?実態が把握できていません。彼らに絡まれてSNSなどのアカウントを削除した方もいたかもしれません。
行動を停止したからといって済む話ではないという事を学んで頂くべきではないか?と、筆者は思うわけです。
さて。ここからは彼ら側が追求されるターンです。ここまで尊大な態度で調子に乗っていましたが、ここからは追い詰められるターンです。
では。こうしましょう。親玉は謝罪しても許しませんが、取り巻きについては・・・・謝罪内容によっては許す可能性を残します。必ずしも許すとは言いませんが。
一つ聞きたいのは、いくつかのグループを名乗っていましたが、パタっと全てのグループからの行為が止んだのはなぜでしょうか?
メールの文言の特徴から同一グループではないか?と疑っていましたが・・・・。すると同一グループという事であれば、殺すなどの文言はかなり数が多い事、初めてその言葉を使ってから最後に使った日まではかなり長い時間がありまして、うっかり衝動的にタイピングしてしまったというものではなく、心象として強い意志を感じるものです。
しかしながら・・・・そもそも、CO2温暖化説を本当の事のようにアクセル全開で発信する企業が事実としてあります。彼らがそれに影響を受けて暴走開始したのであれば彼らは特殊振込み詐欺の現金引き出し役程度の存在です。
親玉さんへ。まずは筆者と話ませんか?CO2温暖化を今でも絶対に本当だと思っているとしても。
先日の弁護士さんに付き添ってもらうと良いでしょう。訴えるどうこうよりもあなたに聞きたいことが山ほどあります。他人を威圧してまで確たる証拠が無いCO2温暖化説をなぜ妄信出来るのか?対面しながら聞いてみたい。
あなたがいう「証拠は絶対にある」という件。それをしっかりと対面して決着を付けましょう。ここで中途半端にすると、あなたは何の反省もせずに次のターゲットを見つけてまたやらかすでしょう。
まずはCO2温暖化説の確たる証拠を対面して示して下さいな。それをこのサイトでも公開して、世界中の人々に判断してもらいましょうか。
証拠が残るのでメールでお願いします。
────────────────────────────────────────────────────
例の人々との調整は進行中です。
筆者は謝罪では済まさないようにと思っています。
そこで示談金なる話が上がってきましたが筆者にとってはどうでもいい事です。
とにかくむちゃくちゃ頭にきています。
とりあえず時間を掛けて話し合いましょう。
すみません。内容が内容という理由もありますw
【緊急PR】
気候変動の核心的事実を発表・この世界の素晴らしさを君に。今日という日が尊く美しい理由をお伝えします。
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2022-09-14-god-given-talent
以降にて語る愚か者集団が良い刺激になり日本語版での気候変動の核心的事実を編集してしまいました。公式サイトでの日本語版公開はしばらく先になりますが上記リンク先をお目通し頂ければCO2温暖化なる妄想を真じる人は極めて限られる事でしょう。あまりにも愚か過ぎてどうでも良くなってしまいました。
★さらにさらに最新★
いい年したおっさんがこんな事を真顔で主張しています。
「CO2温暖化は絶対に本当だ。でも、終わった。だからもう証拠は出せない」
「そもそも自分が言い始めたわけではない。だから証拠は他の人にも求めないと不公平」
「メールにて殺すとタイピングしていたが、それは概念で殺すという意味で実際に殺そうと思っていた訳ではないので無罪だ」
「むしろ自分は被害者」
・・・・・あれだけ周囲に対して威圧したり恫喝したりして暴れまわっていたのに、こんな言い草です。まるで幼児です。自分から絡んできてそして都合が悪い状況になればこんな言い草です・・・・。
実はですね・・・・〝もぐらのもぐサイト関連のデータをネットから全削除しろ〟などと執拗に迫ってきていたのです。それが〝ある事実〟に抵触しています。
本来そのような人は相手にしないのが一番ですが、CO2温暖化なる概念を用いて他人に対して何かを強要して回っていたというところに引っ掛かるものがあります。つきまとい期間はそれなりに長く、メールの数は1000通を超えています。
★さらに最新★
いい年したおっさんなのに・・・・実母が謝罪の電話をしてきました。
しかし許すつもりはありません。
本人が電話してくるように。
念書を書いてもらおうかな。
約束破ったらここまでのメールなどを全開示という事で。
筆者以外の者に対してもまたやらかしたら全開示。
念書は対面で目の前で書いてもらおうかな。
どうする?
★最新★
CO2温暖化を妄信する人々からの支離滅裂なメールがピタっと止みました。
おそらく人類初の出来事だと思います。
これまではグレタさんらのように癇癪を起こすか「客観性を疑うのは名誉毀損!」と、訴訟ゴロのように相手を威圧して何が何でも我を通してきた彼らですが、その全員でないにせよ、ピタっと黙らせる事が出来ました。
ここで許しても良いのですが、彼らはこれまメールにて「殺す」などの文言が確認されています。そして彼らの連絡先を一部知っているのでこちら側から訴えようか?悩んでいます。裁判は実名ですからどんな立場の方なのか?公になります。彼らはすでにピタっと止んだだけでは済まない状況にある事を自覚せねばなりません。
CO2温暖化説。率直に指摘すれば支離滅裂な科学理解です。そんなものを事実のように吹聴して回るだけでなく、異を唱える健常性質の人々を訴訟ゴロを気取って威圧してまで、何が何でも我を通してここまで来たのですが、そんな彼らをやり込める人物がここに現れたのですが、これまで彼らはどれだけの人々を威圧してきたのか?実態が把握できていません。彼らに絡まれてSNSなどのアカウントを削除した方もいたかもしれません。
行動を停止したからといって済む話ではないという事を学んで頂くべきではないか?と、筆者は思うわけです。
さて。ここからは彼ら側が追求されるターンです。ここまで尊大な態度で調子に乗っていましたが、ここからは追い詰められるターンです。
では。こうしましょう。親玉は謝罪しても許しませんが、取り巻きについては・・・・謝罪内容によっては許す可能性を残します。必ずしも許すとは言いませんが。
一つ聞きたいのは、いくつかのグループを名乗っていましたが、パタっと全てのグループからの行為が止んだのはなぜでしょうか?
メールの文言の特徴から同一グループではないか?と疑っていましたが・・・・。すると同一グループという事であれば、殺すなどの文言はかなり数が多い事、初めてその言葉を使ってから最後に使った日まではかなり長い時間がありまして、うっかり衝動的にタイピングしてしまったというものではなく、心象として強い意志を感じるものです。
しかしながら・・・・そもそも、CO2温暖化説を本当の事のようにアクセル全開で発信する企業が事実としてあります。彼らがそれに影響を受けて暴走開始したのであれば彼らは特殊振込み詐欺の現金引き出し役程度の存在です。
親玉さんへ。まずは筆者と話ませんか?CO2温暖化を今でも絶対に本当だと思っているとしても。
先日の弁護士さんに付き添ってもらうと良いでしょう。訴えるどうこうよりもあなたに聞きたいことが山ほどあります。他人を威圧してまで確たる証拠が無いCO2温暖化説をなぜ妄信出来るのか?対面しながら聞いてみたい。
あなたがいう「証拠は絶対にある」という件。それをしっかりと対面して決着を付けましょう。ここで中途半端にすると、あなたは何の反省もせずに次のターゲットを見つけてまたやらかすでしょう。
まずはCO2温暖化説の確たる証拠を対面して示して下さいな。それをこのサイトでも公開して、世界中の人々に判断してもらいましょうか。
証拠が残るのでメールでお願いします。
────────────────────────────────────────────────────
例の人々との調整は進行中です。
筆者は謝罪では済まさないようにと思っています。
そこで示談金なる話が上がってきましたが筆者にとってはどうでもいい事です。
とにかくむちゃくちゃ頭にきています。
とりあえず時間を掛けて話し合いましょう。
2022-09-05 15:03
Notice of Renewal・リニューアルのお知らせ [もぐらのもぐ相対性理論]
Thank you for your patience.
We have renewed the website run by our mogura no mogu team.
http://www.solar-activity-is-repeated.com/

Composite solar activity data with NASA published data
With this renewal, we have succeeded in presenting a rough model of solar activity and climate change.
We look forward to your access from all over the world.
This renewal implements a comment function using facebook.
We will not interfere with any comments submitted.
We are in a position to ask scientists around the world.
Do you have the courage to face reality?
Those who do not have the courage to do so should resign their positions.
That is all.

New
First Movie !
─────────────────────────────────




https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/11780/files/KJ00005461828.pdf
Latest Trial
The best study for this trial was published in the past.
Trial A is being edited based on the results of that study.
We have renewed the website run by our mogura no mogu team.
http://www.solar-activity-is-repeated.com/

Composite solar activity data with NASA published data
With this renewal, we have succeeded in presenting a rough model of solar activity and climate change.
We look forward to your access from all over the world.
This renewal implements a comment function using facebook.
We will not interfere with any comments submitted.
We are in a position to ask scientists around the world.
Do you have the courage to face reality?
Those who do not have the courage to do so should resign their positions.
That is all.

New
First Movie !
─────────────────────────────────




https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/11780/files/KJ00005461828.pdf
Latest Trial
The best study for this trial was published in the past.
Trial A is being edited based on the results of that study.
2022-09-04 06:07
nice!(5)